J1昇格プレーオフ決勝戦新着!!

12月2日、国立競技場でJ1昇格プレーオフ決勝戦、東京ヴェルディ1969vs清水エスパルス戦が行なわれました。既にFC町田ゼルビア、ジュビロ磐田が昇格が決まっていて、3位決定戦ということでしたが、オリンピックスタジアムに […]

続きを読む
東京ヴェルディVS大宮アルディージャ

東京ヴェルディVS大宮アルディージャ戦が11/12、NACK5スタジアムで行なわれました。ビッグフラッグ登場

続きを読む
川崎市制記念試合"Fサーキット2023"

7月8日、等々力陸上競技場で『Fサーキット2023』が開催。川崎フロンターレVS横浜FCの試合が開催されるスタジアム周辺で、スーパーフォーミュラの車両が轟音を響かせながら疾走するなど、キックオフに先立ち、さまざまなイベン […]

続きを読む
史上最長?! 186mビッグフラッグ登場

2023年。今季東京ヴェルディが頑張っている。2009年のJ2落ちから、苦節14年。永きにわたる長征を経て、遂にJ1復帰になるか。いうまでもなく、Jリーグ創設当初からのオリジナル10のチームの一つであり、染太郎的にも多く […]

続きを読む
だって仲間だし。困ってる時にはなんとかしたい。

災害は突然やってくる。たまたま被災しなかった者として、被災した方が笑顔を取り戻す応援くらいはしたいじゃないか。微力なのだけれども。

続きを読む
松本遠征

その昔、2009年の第161回天皇杯2回戦でのこと。北信越1部リーグ4位という“格下”のチームがバリバリのJ1チーム・アジアを代表するチーム、浦和レッズから2点をもぎ取り、快勝するという“大事件”が起こった。埼玉の浦和あ […]

続きを読む
大宮アルディージャ・手話応援デー

 さぁてと。用意するかな。引き出しの奥から、よれよれ、しわくちゃになったTシャツを探し出す。 2007年11月11日、さいたま市大宮公園サッカー場が「NACK5スタジアム大宮」として生まれ変わったこの日、大宮アルディージ […]

続きを読む
横浜Fマリノスビッグフラッグ登場

2008年J1開幕戦2007アジアチャンプ浦和レッズをくだす  なるほど、レッズの出来はひどかった。何回ゴール前にクロスをあげても前線につながらない。高原、エジミウソンのFW。挙句の果てに永井、田中達也と4人もFWを投入 […]

続きを読む
日本最古の蹴球専用スタジアム リニューアル

大宮アルディージャの本拠地 旧大宮公園サッカー場が「NACK5スタジアム大宮」として11月11日にリニューアルオープンしました。朝から、あいにくの雨模様だった大宮ですが、さすがに市民待望のオープニングマッチという事と、残 […]

続きを読む
FCバルセロナ日産スタジアムヲ襲撃ス

2007年8月7日(火)、日産スタジアムにFCバルセロナがやって来ました。 横浜Fマリノスとの一戦は猛暑の中、平日にもかかわらず56,000人という大観衆を集めて開催されました。バルサ歓迎の意を込めた「襲撃ヲ歓迎スル。」 […]

続きを読む